Skip to content
  • HOME
  • 米とやさいの食工房
  • 作っているもの
  • 取り扱い店舗
  • 米粉商品紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
Site Search
宮本ファーム
つぶやき

蓮の花

お盆前になると蓮は子孫を残すため、種子を形成します。これがまた不思議な形でいいねんなぁー。乾燥させて玄関に飾っとく。

しかし雨降らんなぁ〜。

猛暑に加えて雨降らんは、農産物にとって過酷すぎる。ナスも曲がりに曲がり、表皮がゴツゴツ。ホウ素欠、カルシウム欠で腐りも出てきた。お米は稲の先端ところどころ褐色。秋野菜に向け、苗の定植や種まきはするものの土が乾きに乾きまくっているし水やりしてもすぐ乾く。

やりにくい大変な2018年。

多くの人々に愛された巨椋池
2018年台風21号
miyamotofarm

Related articles

たんぼの準…
恩師の故郷…
伏見連続講…
多くの人々…

最近の投稿

  • たんぼの準備
  • クラウドファンディングに挑戦!!
  • 恩師の故郷、福井県美方郡へ
  • 龍谷大学 伏見の仲間たち
  • たんぼラグビー稲刈り

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月

カテゴリー

  • お知らせ
  • たんぼラグビー
  • つぶやき
  • 畑の様子
  • 米粉のメニュー
Copyright © 2018 宮本ファーム.
Theme by Colorlib Powered by WordPress